+
ゲームレビュー PR

【正直レビュー】『スターライトクロニクル』は本当に面白い?口コミと実体験から評価してみた

『スターライトクロニクル』 レビュー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ゲーム大好きっ子の うみ です。


今回は、以前事前登録て紹介したい、『スターライトクロニクル』
っていうゲームがついにリリースされたから、紹介していくよ。

『スターライトクロニクル』 レビュー


『スターライトクロニクル』って名前とかあんまり聞いたことないゲームだけど、正直面白くないんじゃないの?って思うよね。


だから今から実際に
『スターライトクロニクル』をプレイしていって、正直な感想やレビューを紹介していくね。


気になる人は最後まで読んでくれると嬉しいです。

放置系RPG スターライト・クロニクル

放置系RPG スターライト・クロニクル

Ryoma Shinzato無料posted withアプリーチ

『スターライトクロニクル』ってどんなゲーム?

 


『スターライトクロニクル』はテンポの良い戦闘システムが魅力の放置系RPGアプリだよ。

『スターライトクロニクル』 レビュー


ドット調のイラストと世界観で、昔懐かしさを感じながら手軽にプレイできるのが特徴的!


最近リリースされたばかりの新作アプリだから、どんな目新しさがあるのか気になるよね。


早速プレイしていくよ。


因みに、他にもドット調ゲームを探している人は、
『ポンポ:backpack』『ドット異世界』『メビウスフロントライン』もオススメ!

 

『スターライトクロニクル』の進め方

敵をサクサク倒していこう!

 


『スターライトクロニクル』のゲーム操作方法はとっても簡単!

『スターライトクロニクル』 レビュー


敵を倒すにはワンタップで良いの!


バトル開始のボタンを押せば、あとは自動でキャラクター達が戦ってくれるよ。


バトル中は
最大4倍速までできるから、一瞬でサクッと戦闘の結果を知ることができるの。


メインステージの戦闘に勝利すると、ダイヤを入手できるんだよね。


このダイヤはかなり重要なアイテムだから、貰えるだけ沢山貰っていこう!

 

強いキャラクターを手に入れよう!

 


『スターライトクロニクル』はキャラクターこそ命!


強いキャラクターを手に入れただけで、一気にステージを進めていくことができるよ。


キャラクター自体はガチャで入手できて、1番引きやすいのがプレミアムガチャなの。

『スターライトクロニクル』 レビュー


ステージクリアとかで入手しやすいダイヤを消費して引けるガチャだから、当たりもあればハズレもあるんだけど、躊躇わずに挑戦していけるんだよね。


もし確実に強いキャラを入手したいのであれば、星4召喚パックを購入するのもありだよ。

 


たったの
480円で星4確定召喚をするのに必要なアイテムと、ダイヤ、あとは広告を40回スキップできる券まで付いてくるの。


凄すぎるよね!


気になる人は、ぜひ購入を検討してみてね。

 

強化方法を紹介

 


『スターライトクロニクル』のガチャで入手したキャラクターを強化していく方法を紹介するよ。


基本的には大きく2つに分けられるんだけど、レベルアップを中心に育成を進めていくの。

『スターライトクロニクル』 レビュー


強化素材とゴールドを消費して、戦闘力を大幅に高めていけるんだよね。


ランクアップは、ガチャで同じキャラクターが被った時に強化していけるんだけど、これは中々強化できない分、いざアイテムが揃って強化した時の効果は抜群だよ。

『スターライトクロニクル』 レビュー


最後にガチャ!


ガチャはとにかく引きまくって新しいキャラを入手すれば、全体の戦闘力が上がってくれるんだよね。


だから色んなキャラクターを持っていた方が戦闘力が上がりやすいよ。

 

『スターライトクロニクル』に課金は必要?

 


『スターライトクロニクル』をプレイしてみて、しっかりと遊び込みたい人は、課金をした方が快適に遊べそう!って思ったよ。


1日にちょっとしかプレイしないのであれば、無課金でも全然遊べるんだけど、無課金だとスタミナ制度ですぐに遊べなくなっちゃうんだよね。


勿論広告を見れば何回かはスタミナが回復してくれるんだけど、それも1日の上限が決められているから、結局はダイヤを多く持っていた方が快適に遊べそうだったの。


ただ、課金をしたとて回復できるスタミナにやっぱり上限があるのは事実だから、
うみ としてはスタミナの回復上限を取っ払ってくれると嬉しいなぁって思ったよ。

 

『スターライトクロニクル』の残念だった点は?

 


『スターライトクロニクル』を実際にプレイして、放置系ゆえの作業感が退屈に感じる人も出てきそう!って思ったよ。


序盤はレベルがどんどん上がって楽しいのですが、中盤以降は育成素材や装備が足りず、全然進まなくなるんだよね。


育成方法も限られているから、もしかしたら詰んだかも?って思うことも無きにしも非ず…


もっとサクサクと育成できる機能があれば良いけど、少ないのと育成素材を得るのも1日だと限りがあるところが残念に思ったよ。


ただ、ゆっくりとしたペースで楽しみたい人であれば、プレイしてみる価値あり!なゲームになっているよ。

 

『スターライトクロニクル』のユーザーレビュー

 


『スターライトクロニクル』はリリースされたばかりだから、まだ少しの口コミしか投稿されていなかったんだよね。


その中でも
簡単で放置して遊べる!って言っている人がいたよ。


ただ、リリース直後だからバグのようなものはあるみたい。


実際に
うみ がプレイしてみた感じだとバグはなさそうなんだけど、もっといろんな機能が追加されたら嬉しいなぁって思ったよ。

 

まとめ

 


今回
『スターライトクロニクル』をプレイして、単純な放置RPG仕様のゲームで、初心者でもすぐにプレイできる簡単な操作になっていたんだよね。


ただ、その代わり他のゲームとかも沢山遊んでいる人からしたら、ちょっと物足りなく感じちゃいそうな部分もあったの。


うみ が思うこのゲームに向いている人は、普段忙しくて中々ゲームをプレイできない人!


あとは、のんびり気ままにプレイしたい人!


自分に合ったゲームかどうか分からなくて悩んでいる人は、一度だけでもプレイしていると良いんじゃない?


みんなも
うみ と一緒に『スターライトクロニクル』で遊んじゃおう♪

放置系RPG スターライト・クロニクル

放置系RPG スターライト・クロニクル

Ryoma Shinzato無料posted withアプリーチ