+
ゲームレビュー PR

【攻略】『ペアリウム』を遊んでみた感想やレビューを本音で紹介♪

ペアリウム 攻略
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ゲーム大好きっ子の うみ です。


実はこの間、
うみ の友達がファッションとかが好きなら絶対にハマる!ってとあるゲームを教えてくれたの。


『ペアリウム』っていうゲームなんだけど、色んなコーデで着飾ったり、ヴィネットを装飾するのが楽しいみながらプレイヤー達と交流していけるらしいんだよね。

ペアリウム 攻略


ただ、こういうゲームって、課金とかしないと楽しめなさそう!って思うよね。


だから実際に今から
うみ 『ペアリウム』をプレイしてみて、無課金や微課金でも楽しめるのかどうかを検証していくよ。


気になる人は最後まで読んでくれると嬉しいです。

『ペアリウム』ってどんなゲーム?

 


『ペアリウム』は、アバターを自由に着せ替えてコミュニケーションを楽しむ 恋愛アバターゲームだよ。

ペアリウム 攻略


会社は GOT Inc.っていう会社がリリースしているんだよね。


自分だけのアバターをコーディネートして、箱庭風の空間「ヴィネット」を飾ったり、ほかのプレイヤーと出会って
親密度を上げて結婚や子育てまで体験できるユニークなシステムが特徴なの!


早速
うみ も遊んでいくよ。


因みに、他にもソーシャルゲームを探している人は、
『一緒に遊ぼう』『Sky星を紡ぐ子どもたち』もオススメ!

 

 

 

『ペアリウム』の進め方

クエストをこなしていこう

 


『ペアリウム』を進めていくには、基本的にはクエストをこなすと分かりやすいよ。

ペアリウム 攻略


クエストをクリアするとアイテムも貰えるから、手持ち無沙汰になりづらいんだよね。


ただ、少しだけ分かりづらいクエストとかもあったから、本当に分かんない時はGoogle先生とかに聞いてみるのもありだと思うよ。


だから初めのうちはクエストをこなしていって、大まかなゲームの操作方法を習得していってね。

 

クラフトをしてアイテムを作っていこう!

 


ヴィネットとかに飾るアイテムや洋服を、クラフトで作ることができるんだよね。

ペアリウム 攻略


クエストとかホーム画面で入手したピースアイテムを消費すると、作ることができるの。


装飾品をクラフトすればするほど、クラフトレベルが上がるよ。


クラフトレベルが上がると作れるようになる装飾品が増えるから、沢山作っていってね。

 

『ペアリウム』でガチャを沢山引く方法

 


『ペアリウム』には色んな種類のガチャがあるよ。


ガチャは期間限定の装飾品や服とかも入手できるし、スタンダードの物よりも可愛らしいものが沢山あるんだよね。


ガチャを引くにはステラが必要なんだけど、ステラはクエストを進めていったり、課金をすると入手できるよ。


あと、ダブったアイテムはリサイクルすることもできるから、残念がらなくて大丈夫!

 

交流を楽しもう!

 


チャットと言えば、
『ペアリウム』を楽しむ醍醐味になっているんだよね。


チャットを通して他のプレイヤー達と会話を楽しめて、
親密度も上げていくと最終的に結婚までしていくことができるの。

ペアリウム 攻略


プレゼントとかを贈って、対象のプレイヤーのプロフィールに桜のマークが表示されたら、パートナー申請へと進めるよ。


もちろんパートナーを解消したいときは、相手のプロフィールのところからパートナー解消をしていくことができるから、気軽に遊んでいけるんだよね。

 

『ペアリウム』の残念だった点は?

 


『ペアリウム』をプレイして残念に思った点が、チュートリアルが少し分かりづらくて、始めたばかりだと何をすればいいのか迷ってしまいそう!って思ったんだよね。


あとはガチャもちょっと渋く感じちゃったよ。


ただ、交流機能は充実していて、コーディネートやコミュニティを重視する人には十分楽しめる内容になっているって思ったの。

 

『ペアリウム』のユーザーレビュー

良い口コミ


自由なコーデ最高

 

ガチャが渋いとのレビューを見て期待せずに始めたのですが、ゲーム性が楽しすぎてハマってしまいました。男性・女性アバターを分けてガチャが引けるのに、着せ替えではどっちも自由に組み合わせられるのが拍手。初回120円で入手アイテムが多く、☆5アイパーツが“ピース”を集めてクラフトできる点も◎。ヴィネット(箱庭)も自分好みに飾れるし、着せ替え+デコが好きな方にはたまらないゲームです。

 


のんびり交流もあり

 

このゲームを始めたばかりの頃は重かったしアバターもあまり可愛くなかったけど、最近アバも可愛くなって動作も軽くなって快適に遊んでます!運営がちゃんと改善してる証拠だと思います♡。特にチャットやフレンド機能があるので、気軽に他プレイヤーと交流しながらアバターで遊びたい人には良い環境です。

 

 

 

悪い口コミ


交換機能が微妙

 

交換機能!!が!!ない!!(多分)というレビュー内容がそのまま自分にも当てはまりました。アイテムを他プレイヤーと交換できる機能がほとんど実用的でなく、レアなものを手に入れたくてもマーケットやプレゼントにかなり“チケット”やコストがかかるので、ゆるく遊びたい人にはそこでちょっと躊躇する場面あり、という印象です

 


出会い目的で誤解も

 

紹介記事で“結婚できる”“チャット交流”と出ていたため少し期待したのですが、実際には“出会い”目的での利用は公式でも禁止されている旨が明記されており、マッチング・リアルな恋愛を求めると物足りなさを感じると思います。着せ替えとコミュニケーションをメインに“ゆるく”楽しむゲームと捉えるほうが正しいです。

 

 


良い口コミとしては、
キャラクターが可愛いっていう人がかなり多かったよ。


悪い口コミとしては、
リアルなマッチングアプリだと思って利用したらちょっと違った!っていう人もいたんだよね。

 

まとめ

 


今回
『ペアリウム』を遊んでみた印象としては、デザインの自由度が高くて、特にヴィネットっていう自分の部屋を飾る要素は想像以上に充実していたの!


かわいい系から幻想的なコーデまで幅広く作れる点が魅力的に感じたんだよね。


うみ が思うこのゲームに向いている人は、ゆるくファッションを楽しみたい人や、自分だけの世界観を表現したい人!


課金に頼らずマイペースで遊べることもできるから、日常の癒しや趣味として続けやすいゲームだと感じたよ。


みんなも
『ペアリウム』で新しい恋を見つけちゃおう♪