こんにちは、ゲーム大好きっ子の うみ です。
今回は、あの大人気なデルタフォースにスマホ版が出たから紹介していくよ。
その名も『Delta Force Mobile(デルタフォース)』!
元々はPS5とかだったみたいなんだけど、2025/4/22からスマホ版が出始めたばかりで、今話題のゲームになっているの。
ただ、こういうゲームって、ガチ勢の人が多いから途中から参戦しても邪魔者扱いされるんじゃないの?って思う人も、今から実際に うみ が遊んでみた感想や攻略方法とかを紹介していくから、最後まで読んでくれると嬉しいです。

『Delta Force Mobile(デルタフォース)』ってどんなゲーム?
『Delta Force Mobile(デルタフォース)』はPlayStationとかで有名なゲームなんだけど、今回アプリでも気軽に遊べるようになったんだよね。

オンラインで色んなプレイヤーと協力、対戦して遊ぶことができるFPSゲームになっているよ。
戦場に出て敵を銃で狙撃したり、味方を治療したりすることで活躍できるの。
しかも基本プレイは無料なのにクオリティが物凄く高いってことで有名だから、今話題なんだよね。
一応18歳以上じゃないとこのゲームはできないから、注意してね。
早速プレイしていくよ。
もし他にもオンラインゲームを探している人は、『call of duty war zone 』『ONCE HUMAN』っていうゲームもオススメだから下の記事も読んでみてね。
『Delta Force Mobile(デルタフォース)』の進め方
ゲームスタイルを選ぼう
『Delta Force Mobile(デルタフォース)』には色んなステージがあるよ。
ステージの種類はこんな感じ!
・ウォーフェア
・オペレーション
・ブラックホークダウン
・ホットゾーン
ステージによってルールとかもまた違ってくるから、それぞれ見ていくね。
ウォーフェア
『Delta Force Mobile(デルタフォース)』の中で1番人気の高いステージになっているのが、ウォーフェアだよ。
メジャーなFPSになっていて、32対32のチーム対戦ゲームなの。
陣地を守る側と攻める側のどちらかにランダムに分配されて、攻めは全部の拠点を制圧すれば勝ち!
守りは制限時間まで陣地を守り抜ければ勝ちだよ。
このゲームは多少下手くそでも、大勢のプレイヤーがいるから、初心者でも手を出しやすいステージになっているんだよね。
オペレーションズ
オペレーションズの遊び方は、ひたすらにミッションをクリアしていく感じだよ。
オペレーションズのページに行ったら、左下にある部門のボタンのところから、次にやるべきミッションを見ることができるの。
敵兵を5人倒したり、他にも2回回復したりとか色んなミッションがあるから、コツコツとミッションをクリアしていっちゃおう!
ブラックホークダウン
ブラックホークダウンは、まだアプリでは遊べないんだよね。
詳しくは公式ホームページで見れるらしいから、気になる人はホームページに行ってみてね。
実話を元にしたストーリーを楽しめるみたい。
ホットゾーン
ホットゾーンは3対3対3の変わったアリーナステージなの!
勝利条件は2つあるんだけど、1つはエリア内にあるマンデルブリックっていうアイテムを入手して、解読する必要があるよ。
マップ上にマンデルブリックがあるオレンジ色のマークが出てくるから、その場所に向かうと入手できるよ。

取得した後はマップにある下三角のようなオレンジ色の所で、マンデルブリックを解読していく必要があるの。
一つ注意が必要なのが、マンデルブリックを持っているときは、マップ上で敵味方全てのプレイヤーに自分の位置が知られてしまうから、それだけは頭に入れておいてね。
次に2つ目の勝利条件は、敵のプレイヤーを全員倒すこと!
このどちらかを達成すると勝てるよ。
銃撃戦のコツは?操作方法や攻略方法を紹介
『Delta Force Mobile(デルタフォース)』をプレイしていくけれど、中々敵を倒せなかったりする人も多いと思うんだよね。
こういうゲームは完全初心者!っていう人も、まずは相手を倒せるように練習していく必要があるよ。
まずは基本操作から!

移動は画面左下をスワイプしながら移動するよ。
攻撃をするときは右下にある弾丸マークを押してね。
ジャンプやしゃがみ、寝そべりは弾丸マークの周りにあるボタンを駆使していく感じになるよ。
基本操作はこんな感じなんだけど、実際に『Delta Force Mobile(デルタフォース)』初心者で、もっと上手くなりたい!っていう人はシューティングの練習から始めると良いよ。
演習場とかもあるから活用してね。
コツとしては、初めは自分は全く動かないでひたすらに敵を相手よりも早く見つけて撃っていってみてね。
ウォーフェアは意外と寝そべっていると全く狙われないから、寝そべって狙撃していくのがオススメ!
徐々に慣れてきたら、自分も動きながら撃ってみてね。
キャラや装備を整えよう
『Delta Force Mobile(デルタフォース)』にはキャラクターによって、それぞれのもつ性能が違ったり、銃とかの装備を変えていくことができるよ。
うみ が思う初心者にオススメの最強なキャラクターは、蠱毒っていうキャラ!
蠱毒は回復に強いんだけど、自分と相手の回復が通常よりも早くなるんだよね。
他にも色々とバフがあるみたいだから、初心者でもかなり扱いやすくなっているの。
死にづらくなるのはかなり強いから、気になる人は是非使ってみてね。
『Delta Force Mobile(デルタフォース)』に課金は必要?
『Delta Force Mobile(デルタフォース)』には課金要素としてデルタコインっていうのがあるよ。
これは課金でしか入手できない物になっているんだけど、このデルタコインと引き換えに、最強な武器やオペレーターを入手できるんだよね。
実際に絶対課金をしないといけないのか?と言われたら、課金をしなくても普通に楽しめるゲームになっていたの。
ただ、課金をして他の人よりも目立つカッコいいオペレーターや武器が欲しい!っていう人は、課金をするのもありだと思うよ。
もし課金をする場合は、デルタコインをチャージしよう!

まとめ買いで多ければ多いほどお得になっているから、ガッツリ課金がしたいのであれば初めから1番高い15,000円で8,100デルタコインが貰えるパックを買うのがいいと思う。
『Delta Force Mobile(デルタフォース)』の残念だった点は?
『Delta Force Mobile(デルタフォース)』をプレイしていて、無課金でここまでのクオリティの物を楽しめるのは、正直かなり嬉しい仕様になっていたよ。
盛り上がっている理由も頷ける!
ただ、1つデメリットを言うのであれば、1ゲームの時間がかなり長いから、忙しい人とかにはちょっと大変なゲームになっているかも?って思ったよ。
まぁこのジャンルのゲームは全部そうなんだけど、途中離脱するのも辛いし、1ゲームの時間はかなり長いから、しっかりと余裕を持って遊ぶ時間が必要になってくるんだよね。
だから、休日とかに遊んでいったら時間を忘れちゃうくらい楽しめるゲームになっていそう!って思った!
『Delta Force Mobile(デルタフォース)』のユーザーレビュー
良い口コミ
これからの期待も込めれる超大作
まずは少し長いレビューになるかと思います。
スマホで遊べるガンアクションゲームとは?と聞 かれて何を思い浮かべますか? PUBG? 荒野行 動?CODM? AB? 今あげたゲームは全てプレイ したことがありますが正直どれも見劣りするほど の傑作です。ゲーム性としては2パターン、ま ずはウォーフェア。24VS24の総当たり戦。攻 撃側、防衛側に分かれて目まぐるしく変わる戦 況の中どこを攻撃するのか?どこを殲滅し守るの か?を考えながら、味方と連携を取りながら戦う モードです。約20~30分ほどで1戦が終わりま すが1戦がぶっ通しで行われるので少し長いと感 じるかもしれませんが、デルタフォースの沼に落 ちれば一瞬です。気がついたら直ぐにマッチボタ ン押してます。4種4役、様々な職種があり、敵 地に突っ込むバーサーカーと化すのか? 味方の手 助けとなるヒーラーに徹するのか? 隠密として敵 の裏をかくのか?はたまた重戦車を操縦して敵拠 点を蹴散らすのか?…それはあなた次第です。と いうのがウォーフェアの醍醐味です。そしても うひとつ、オペレーションズ。こちらのモードは 言わばタルコフやABと同じモード。自身で用意 した装備を戦場に持ち込み漁夫の利を狙うのか、 戦闘を楽しむのか、探索を楽しむのか。ただし、 負ければその時点で装備は全て失う極限モードで す。オペレーションズについては説明不要だと 思いますので省きますが、なんせひとつの無料ア プリゲームでふたつのモードを楽しめる。ひりつ く勝負がしたいのならばオペレーションズに行く もよし、目まぐるしく変わる戦況の中、多種多様 な戦術を用いて敵を殲滅したいのならウォーフェ アに行くもよし。多種多様、あなた次第のプレ イスタイルで楽しめる超傑作シューティングアク ションゲームだと思います。さあ、貴方はどう 責め崩す?
ガチモン
神ゲーです。良い点としてはまずビークルがある 事。こう言うジャンルのゲームにおいてはビーク ルがある事は当然ですが、なんと言っても種類の 多さに着目しました、ヘリコプターから装甲車、 ATV まであるとは、ただどっかで見たバトルな んちゃらに似ている部分はあります。更に言いま すと、モードにも感激致しました、こう言うのは 大体チーデス、コンクエスト、キャンペーンで終 わりですが、オペレーションズやブラックホーク ダウン等のモードまであります。ストーリーとは 言ったものの他のゲームとはまた一線を画してい ますね。開発陣には感謝です。
更に先程も述べました通りウォーフェアと言う モードの中にも演習場といいAI相手に練習もでき ます。スマホゲーとかそう言うのが初心者な人に もちゃんと対応できている、素晴らしいゲームだ と思います。本当に神ゲーですが、一点気になっ た場所があります。それはどうしてもCODやバ トルフィールド(他社作品のお名前を出さて貰い ます。大変申し訳ございません)と言ったゲーム と類似した点がある所、これは仕方ないと思いま す。このゲームの趣旨に則れば必然的に類似す る点が出るのは当たり前なので仕方ないと思いま す。ですがどうしても似ていても他のゲームとは 似ても似つかない、オリジナリティが溢れている 作品なのでレビューを書かせて頂きました。この レビューを見て興味を持った人、実際にインス トールしてみようと思った人等が増えるのをお祈 りしています、長文失礼致しました、ここまで読 んでくれた方ありがとうございました。
悪い口コミ
ステージロードに失敗
最初は普通にモバイル回線でプレイできた
↓
2日目、急にステージロードに失敗。2度と試合 に行けなくなる。全てのモードで。
↓
モバイル回線を4gに切り替え試合へ行くとな んと行ける
↓
次の日、試合を終了し次の試合へ、、、、突然ス テージロードに失敗。5Gに切り替えても何をし ても一切試合に行けなくなる。
↓
現在も試合は一切できない。
上記に書いてあること、全て端末の再起動、回線 の選択、ゲームの再ダウンロード、ソフトウェア のアプデ、空き容量の60GB確保、ネット回線の 安定、確認済み。
端末もiPhone15なので古くもない。
運営さんここまで事実を書いていつまで対処でき ずにいるんですかね?
いい加減にしろよ
botと過疎
早くも過疎マッチング prayer は最大16人ぐらい?で後はbot 慣れてきた prayer達は ダッシュから地面滑って撃ち その後ジャンプ逃げ〜 はいダッシュ〜地面滑って~…
良い口コミとしては、ステージの種類が豊富な部分や役回りが自由にできて、無課金でこのクオリティは神ゲー!っていう意見が多かったよ。
ただ、悪い口コミとしては、回線が悪かったり、botが多いっていう意見もあった。
確かに、 うみ もプレイしていてbotらしき人も結構かいるな〜って思ったよ。
まとめ
今回 うみ が『Delta Force Mobile(デルタフォース)』をプレイして、正直めちゃくちゃ楽しいゲームだった!
色んなステージがあるから、ウォーフェアを選べば人数が多すぎて自分が下手くそでも誰からも良い意味で気にされない仕様になっていたよ。
うみ が思うこのゲームに向いている人は、ガッツリと遊びたい人!
あとはクオリティーの高いゲームをプレイしたい人!
全く飽きないし、本当に時間があっという間に過ぎていくように感じたゲームだったんだよね〜
