こんにちは、ゲーム大好きっ子の  うみ  です。
 
 今回は前に事前登録で紹介した、『学園アイドルマスター』がついにリリースされたから、プレイしていくよ。
 

 アイドルマスターシリーズってかなり人気もあるし、今回のアプリもかなり期待しちゃうよね〜
 
 色んな魅力的なキャラもいるみたいだから、凄く楽しみ!
 
 こういうゲームって遊びたいけど、データが重そうだから中々気軽に手を出しづらいっていう人も、  うみ  が今から遊んでみた感想を紹介していくね。
 
『学園アイドルマスター』ってどんなゲーム?
 『学園アイドルマスター』は、アイドル養成学校が舞台の育成ゲームだよ。
 

 魅力的なキャラ達を育て上げて、アイドルにしていくんだって〜
 
 育成していくにつれて、歌とかダンスとかがどんどん上手くなっていくから、目に見えて成長が分かりやすくなっているんだって!
 
 育成しごたえがありそうだよね♪
 
 5/16にリリースされたばかりのゲームなのに、もう既にかなり盛り上がっているゲームだよ。
 
 早速プレイしていくね!
 
『学園アイドルマスター』の進め方
凄すぎるストーリーとグラフィックに注目
 まずみんなに注目してもらいたいのが、グラフィックなの!!
 
 かなりリアルで綺麗過ぎて、  うみ  がプレイし始めた時凄く驚いちゃったんだよね。
 
 アイドルの動きとか、全体的にリアルだから、本当にアイドルがそこにいる感じがしたよ♪
 
 ストーリーもかなり面白くて、学園の色んな魅力的なキャラクター達にも会えちゃうんだよ。
 

 これはアニメ化してほしい!!
 
 そして声優さんにも注目なの!
 
 アイドルマスターは、声優さん達のライブがあるから、声優さんを推していくのも楽しいんだよね〜
 
 みんなも是非色々と調べてみてね!
 
ガシャを引いて推しをゲット
 このゲームにはガシャっていう機能がついていて、これを引くと、アイドルかスキルカードが手に入るの。
 
 ガシャは、プラチナガシャか48時間限定SSR確定ガシャがあるよ。
 
 プラチナガシャはゲームを進めて手に入ったチケットか無償・有償ジュエルを使って引くことができるの。
 
 ただ、48時間限定SSR確定ガシャは有償ジュエルでしか引くことが出来ないんだよね。
 

 しかもチュートリアル完了後の48時間以内でしか引けないの。
 
 因みに  うみ  としては、プラチナガシャでSSRって中々出ないから、スタートダッシュとして48時間限定SSR確定ガシャを引いてみるのもありだと思う!
 SSR確定ガシャを引くには、有償ジュエルが2500個必要だから、ショップで購入してね。
 
 ショップには色んなパックがあるんだけど、  うみ  がオススメなのがこのパック!
 
 1回きりお得!ジュエル12300個のパックだよ!
 

 これで9800円だから、本当に他のパックと比べるとかなりお得なんだよね。
 
 気になる人は是非引いてみてね♪
 
推しを一流のアイドルに育てよう!
 推しのキャラをゲットしたら、次はその子を一流のアイドルとして育てていっちゃおう!
 
 育成方法はざっくりとこんな感じだよ
 
 ・レッスン
 
 ・中間試験
 
 ・最終試験
 
 早速細かく紹介していくよ♪
 
レッスン
 基本的にキャラ達は、レッスンで成長させていくよ♪
 

 レッスンはボイスレッスン、ダンスレッスン、ビジュアルレッスンの3つから選んでいくよ。
 
 それぞれ自分が上げていきたい能力を上げられるから、オリジナル性があって楽しいの!
 
 どのレッスンをすれば良いのか分からなくなった時は、右上にアドバイスが出てるから、それを見て受けるレッスンを選ぶのもありだと思う!
 
中間試験
 中間試験は、最終試験に向けた第一段階のライブなの!
 

 そこで3位以内か、一定のスコアを獲得できれば次に進んで最終的には最終試験に行くことができるよ。
 
 だから、まずはこの中間試験に向けて、レッスンを頑張ってね。
 
最終試験
 最終試験は中間試験よりもかなり難易度が高くなるよ。
 
 中間試験とプレイ方法は同じなんだけど、アイテムとかも駆使して上位を目指してアピールしていってね。
 
 最終試験に合格すると、無事にプロデュースをクリアできるんだけど、最後にライブでの写真を撮ることができるよ!
 

 最大20枚まで撮影可能なんだけど、自分が好きな角度とタイミングで撮影して、撮った写真の一枚をメモリーに出来ちゃうの!
 
 これが地味に楽しかったよ♪
 
困った時は課題を進めていこう
 『学園アイドルマスター』で何をしていいのか分からなくなった時は、課題を進めていくのがオススメだよ。
 

 課題のボタンが少し小さいから、初めは  うみ  も全く気がつかなかったんだけど、ホーム画面のプロデュースの上に緑色のTAPボタンがあるから、それを押して課題を確認していけるよ♪
 
 課題を進めていくことで、クリア報酬がもらえたり、新しい機能が開放していくから、積極的に進めていったほうがいいと思う!
 
『学園アイドルマスター』の残念だった点は?
 キャラが物凄く魅力的で、育成しごたえがあるゲームで  うみ  は大満足だったんだけど、強いて残念だった点を挙げるとすると、初めの方で、画面が縦になったり横になったり頻繁にするのがちょっと大変だったって思ったよ。
 
 家でくつろいでいる時なら多分気にならなかったとは思うんだけど、電車の中とか友達と待ち合わせをしている時とかみたいな、外でプレイする時にちょっと大変だって思ったの。
 
 だけどそれ以外は全く気になるところが無かったし、かなり面白いゲームだって思ったよ!
 
『学園アイドルマスター』のユーザーレビュー
良い口コミ
 良いですね
 
 とてもやりがいのあるアプリだと思います。 グラフィック良し。 ゲーム性良し。 キャラクター良し。
 
 皆様ぜひ遊んでみてください!!
 
 5/16にリリースされたばかりだから、まだ一つの口コミしかなかったけど、  うみ  としてものゲームだと思ったよ!
 
 プレイしている人はかなりいそうだから、今後さらに注目のアプリだよ♪
 
まとめ
 今回『学園アイドルマスター』をプレイして、キャラ達が目に見えて成長していくから、育成のしごたえがかなりあるゲームだって思ったよ!
 
 これは、育成ゲームの中でもずば抜けてやりがいを感じたかも…
 
 しかも、想像よりもそこまで重くなく遊べるアプリだったよ!
 
   うみ  が思うこのゲームに向いている人は、育成ゲームが大好きな人!
 
 後は可愛い推しキャラを見つけたい人!
 
 キャラはみんな魅力的だし、育成機能は盛りだくさんだから、色んな人が楽しめそうなアプリだって思ったよ!
 
 他にもこのゲームが好きな人は『ウマ娘』『プリンセスコネクト!Re:Dive』もオススメだよ!
 
 もし今回の記事を読んで、『学園アイドルマスター』が気になった人は、是非インストールしてみてね♪
 
.png)












