+
ゲームレビュー PR

【百花ランブル初心者向け】可愛いキャラ×放置育成がハマる理由とは?実際に遊んで分かった魅力を紹介

百花ランブル 口コミ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

 

こんにちは、ゲーム大好きっ子の うみ です。


今回は前回事前登録で紹介した
『百花ランブル』がついにリリースされたから、紹介していくよ。

百花ランブル 口コミ


噂によると、
美少女が沢山出てきて思った以上にやり込み要素があるとか、推しを育てるのが楽しいっていう感想で賑わっているんだけど、実際のところ本当に遊ぶ価値はあるの?って思うよね。


興味はあるけれど、ダウンロードするかどうか迷っている!っていう人は、今から
うみ がプレイした感想を紹介していくから、気になる人は最後まで読んでくれると嬉しいです。

百花ランブル

百花ランブル

EFUN NOVA COMPANY LIMITED無料posted withアプリーチ

『百花ランブル』ってどんなゲーム?

 


『百花ランブル』は、美少女キャラを編成して戦う放置系のRPGだよ。

百花ランブル 口コミ
派手なスキル演出とテンポの良い戦闘が特徴で、キャラ育成もかなり凝っているの。


ただ、いくらキャラクター達が可愛くても、こういう放置ゲームってどうせ見た目だけでしょ?と不安になるよね。


本当に遊びごたえがあるのか、ストレスなく進められるのか、、、


早速プレイして検証していくよ。

 

『百花ランブル』の進め方

放置でサクサク遊んでいこう

百花ランブル 口コミ


『百花ランブル』は、とにかく放置しているだけで進む気軽さが心地いいゲームなんだよね。


ガッツリ操作しなくても強化が進むから、忙しい人でも置いていかれない安心感があるよ。


戦闘自体はメインステージを進めていくと、途中から倍速やスキップ機能が開放されるから、サクサク感が好きな人にはおすすめなの。


時間があるときにスキルや装備を調整して一気に育成するのも楽しいポイント!


ゆったりでも、しっかりでも、自分のペースで遊べるのが百花ランブルの魅力なんだよね。

 

可愛いキャラクターを集めよう

 


『百花ランブル』を始めるなら、まずはとにかくキャラクター集めが楽しいの!


獣系の子からから、ちょっと小悪魔っぽい雰囲気の子まで、とにかく「この子かわいい…」と手が止まる瞬間が何度も訪れるかも?♪


ガチャで新キャラを引けたときのワクワク感はもちろん、育てたキャラが戦闘で活躍してくれると、ちょっと誇らしい気持ちに…


因みに、
『百花ランブル』 うみ が思う1番強いキャラクターは、ミシェルだよ。


ミシェルを確実に入手したい人は、課金パックを購入するのがおすすめ!

百花ランブル 口コミ


なんと
160円でミシェルが貰える他にも、2日目、3日目にはダイヤも貰えるんだよね。


かなりお得なパックになっているから、気になる人は要チェックだよ。

 

キャラを強化する方法は?

 


『百花ランブル』でキャラを強くしたいなら、まず押さえておきたいのがレベル上げ!


レベルは、一定レベルまで上げると突破をして上限を上げていく必要があるよ。


因みに団長レベルよりも上にはキャラクターをレベルアップしていくことはできないから、注意が必要なんだよね。


団長レベルは、デイリークエストをこなしていくと上がりやすいよ。


『百花ランブル』はキャラの育成が本当にたのしくて、時折開催されているイベントでは、特定のキャラの衣装が入手できるものもやっているみたいだから、いろんな姿の推しを見れるのが堪らない♪


キャラクターによって衣装は、イベント以外の課金パックやガチャで入手できたりもするから、推しキャラは見逃さないようにね。


あとはキャラ図鑑を開放するだけで戦力が上がっていくから、こちらもお見逃しなく!

百花ランブル 口コミ

 

ギルドには加入した方が良い?

 


『百花ランブル』を遊ぶなら、ギルドには入っておくのがおすすめ!


といっても、いわゆる
ガチ勢向けのものじゃなくて、参加しておくだけで報酬がもらえたり、育成素材が手に入りやすくなったりとメリットが多いの。


例えば、ギルドの商店でパックを購入することができるんだけど、ギルドメンバーと協力しあって格安で購入できるチャンスがあるんだよね。


あとはオレンジパックでダイヤも効率的に入手することができたり、守護でギルドに加入しているメンバー達は加入しているだけでステータスが上がったりするから、ギルドに入るだけでも良いことだらけなの!


気になる人は是非試しに加入してみてね。

 

『百花ランブル』の残念だった点は?

 


正直に言うと、
『百花ランブル』には気になる部分もあるんだよね。


育成素材が途中で集まりづらくなるの。


ステージを進めていくとどんどん敵が強くなっていくから、キャラの強化は必須になってくるんだけど、途中急にアイテムが集まりづらくなって、中々進めなくなるんだよね。


ただ、これに不満を感じる以上にキャラクター達の魅力が素敵だから、美少女好きには堪らないゲームだと思うよ。

 

『百花ランブル』のユーザーレビュー

良い口コミ


爽快バトル最高


キャラのスキル演出がとにかく派手で、スマホゲームとは思えないほど見応えがあります。特に必殺技の連携が決まったときの爽快感はクセになりますね。最初はシステムが複雑そうに見えましたが、慣れてくると「このキャラとこのキャラを組み合わせたらもっと強くなるかも」といった発見があって、気がつくと数時間遊んでいました。ストーリーもしっかりしていて、キャラごとの背景がきちんと描かれているのも好印象です。

 


推し育成が楽しい


育成要素が多いのは好みが分かれそうですが、私はむしろそこが面白く感じました。素材を集めてスキルを開放したり、専用装備を強化したり、推しキャラをだんだん強くしていく実感があるのが嬉しいポイントです。限定イベントの報酬も良心的で、無課金でもある程度は強くできるのがありがたいところ。ガチャは運次第ですが、コツコツやれば十分戦えるゲームだと思います。

 

 

 

悪い口コミ


スタミナ尽きる


ゲーム自体は面白いのですが、序盤からスタミナがガンガン減ってしまい、遊びたいタイミングで遊べないのがストレスでした。回復アイテムがそこまで多くないので、平日にサクサク進めたい人にはちょっと不向きかもしれません。イベント周回をしたいときはなおさらスタミナが足りなくなります。もう少しスタミナ面が緩和されれば、もっと快適に遊べるはず。

 


UIが分かりにくい


機能が多いのは魅力でもありますが、そのぶんメニュー構成が複雑で、どこに何があるのか最初は本当に迷いました。特に装備の付け替えや素材の確認など、何回も画面を行き来しなければならないのは不便です。慣れてしまえば問題ないのですが、新規プレイヤーが離れてしまいそうだな…と感じるレベルでした。改善されたらもっと人気が出そうです。

 

 


良い口コミは、
キャラが魅力的っていう口コミが多かったよ。


悪い口コミには、
スタミナが切れやすいって言っている人がいたの。

 

まとめ

 


『百花ランブル』を実際に遊んでみて感じたのは、スキル演出の豪華さとキャラごとの個性がしっかり作り込まれていて、見ていて楽しいゲームだ!って思ったよ。


うみ が思うこのゲームに向いている人は、美少女が好きな人!


あとは、
放置で楽々に遊びたい人!


魅力的なキャラクターが沢山出てくるし、放置ゲームにしては育成機能がかなり充実しているんだよね。


みんなも
『百花ランブル』で美少女達と冒険しよう♪

百花ランブル

百花ランブル

EFUN NOVA COMPANY LIMITED無料posted withアプリーチ