こんにちは、ゲーム大好きっ子の うみ です。
最近SNSや口コミで話題になっているアプリゲーム、『無期迷途』をプレイしていくよ。

独特の世界観とキャラクターの魅力が「沼る」って評判なんだけど、「難しすぎる」「課金ゲーでは?」なんて声もチラホラ見かけるの。
実際のところどうなんだろう…って気になっている人もいると思うよね。
果たして『無期迷途』は本当にハマる価値のあるゲームなのか、それとも噂ほどではないのか、、、
今から うみ が実際にプレイしてみた感想を紹介していくから、最後まで読んでくれると嬉しいです。
『無期迷途』ってどんなゲーム?
『無期迷途』は、暗く重厚な世界観が特徴の戦略RPGだよ。

プレイヤーは監獄を管理する指揮官として、異能を持つ囚人たちを率いながら危険な任務に挑んでいくんだよね。
開発を手がけたのは、中国のゲーム会社AISNO Gamesっていう所!
この会社は他にもた『終末のアーカーシャ』とかの高クオリティなイラストで有名なゲームをリリースしているから、『無期迷途』も期待しちゃうよね。
早速プレイした感想を紹介していくね。
ちなみに、他にも世界観が壮大なゲームをプレイしたい人は、『スターレイル』『原神』『ゼンレスゾーンゼロ』もオススメだよ。
『無期迷途』の進め方
ダークな世界観やストーリーを楽しもう
舞台は、異能を持つ囚人たちが収容された監獄都市なの。

プレイヤーは「監察官」として彼らを指揮し、秩序と混沌の狭間で任務を遂行していくんだけど、物語の中では、ただの善悪では語れないキャラクターたちの葛藤や過去が丁寧に描かれて、読めば読むほど心をえぐられるような深みがあるんだよね。
ストーリー自体もフルボイスで、のめり込みやすいの。
世界観重視の人なら、のめり込むこと間違いなしだよ♪
戦略を練りながらバトルを楽しもう
『無期迷途』のバトルは、ただ強いキャラを並べて勝つような単純なものでもないんだよね。
キャラの配置やスキル発動のタイミングひとつで勝敗が大きく変わる、戦略性が肝のゲームなの。

敵の動きや地形を読みながら、最適な布陣を組む瞬間の緊張感がたまらないんだよね。
お気に入りのキャラをどう活かすか、どんな組み合わせが最強なのか頭を使うバトルだよ。
敵はある一定の数湧き出てくるから、指令官のところまで辿り着かせないようにキャラクターを配置してね。
司令官のHPがなくなったらゲームオーバーだよ。
魅力的なキャラクターを入手しちゃおう
『無期迷途』には、魅力的なキャラクターが沢山登場するよ。
しかも個性的な設定で、そのキャラクター達はみんな囚人っていう設定なの!
メインストーリーをクリアしていくのに、オススメなキャラ達はペッパーやデレーヤ、レヴィ達を編成していくと良いと思う!
このキャラクター達はガチャを引くと手に入るよ。

ガチャは常設のものから期間限定のものまであって、好きな種類から弾けるよ。
あとは初回チャージをすると、人気キャラが1人貰えるの。

みんなも気になるアイテムや課金パックでチャージして、人気キャラをゲットしてみてね。
キャラクターの強化方法を紹介!
『無期迷途』でキャラクターを入手したら、強化をしていかないと中々ステージをクリアすることはできないよ。

基本的にはレベルアップをしていくとしていくと、そのキャラクターのステータスが上昇するんだよね。
レベルアップに必要な素材を収集する必要があるんだけど、中々集めるのが難しいの。
ただデイリーやイベントミッションをクリアしていくと集まりやすいから、コツコツ貯めていってね。
『無期迷途』の残念だった点は?
『無期迷途』はバトル難易度がやや高めで、序盤から戦略をしっかり練らないと簡単に詰みやすいところが、苦手な人には苦手なのかな?って思ったよ。
キャラの育成素材も集まりづらく、無課金でコツコツ進めたい人には少しハードルが高く感じるかも!
ただ うみ としてはその難しさこそが『無期迷途』の魅力に感じだから、そこそこの難易度をゲームに求めている人にはかなりささりそうなゲームだと思ったよ。
『無期迷途』のユーザーレビュー
良い口コミ
想像以上に作り込まれている
正直想像以上でした。ストーリーがとにかく深く、キャラ一人ひとりにちゃんと背景と心情があって、読んでいて引き込まれます。ボイスや演出のクオリティも高く、シナリオの緊張感が映画みたい。
キャラ愛で長く続けられる
推しキャラを見つけると、一気に世界が楽しくなるゲームです。
戦闘も戦略要素があって奥深く、強いキャラだけでゴリ押しできないのが逆に面白い。イラストやボイスの完成度も高く、どのキャラにも愛着が湧きます。ガチャの確率もそこまで悪くなく、少しずつ育てていくのが楽しいですね。
悪い口コミ
操作が少しめんどくさい
戦略RPGとしての完成度は高いけれど、UIまわりが少しごちゃごちゃしていて、慣れるまで時間がかかりました。
特に素材集めやキャラ強化の画面が細かく分かれていて、最初はどこを触ればいいのか迷いました。バトルテンポもやや遅く、サクサク遊びたい派には不向きかもしれません。ただ、慣れてくると深い戦略性が見えてくるので、そこを楽しめる人には向いています。
ストーリーが重すぎる
世界観がダークなのはわかっていたけど、実際にプレイすると想像以上に重い展開が多くて、気持ちが沈むこともありました。キャラの過去やストーリーに「え、そこまで描くの!?」と思う場面も。ハッピー系の物語を期待していた人には少し合わないかもしれません。ただ、逆に言えばここまで本気で“人間の闇”を描いているスマホゲームは珍しく、そこに惹かれる人も多いはず。ライトに遊びたい人には向かないけど、物語重視派なら一見の価値ありです。
良い口コミとしてはキャラクターがものすごく魅力的な点に高評価が多かったよ。
悪い口コミはとして、ストーリーが暗すぎるから明るい系統のストーリーが好きな人にとってはちょっと重すぎるっていう意見もあったんだよね。
だから好みが分かれる作品にはなっているのかも?
まとめ
『無期迷途』を うみ が実際に遊んでみて感じたのは、難易度がやや高く育成素材も集めづらい一方で、その分クリアしたときの達成感が格別だったんだよね。
グラフィックや演出の完成度も非常に高くて、物語にどっぷり浸れる点は文句なしだったの!
うみ が思うこのゲームに向いている人は、サクサク進めたい人よりも、世界観をじっくり味わいたい人や戦略を考えながら育成を楽しみたい人!
みんなも『無期迷途』で遊んじゃおう!
.png)













