ライブ配信 PR

『Palmu(パルム)』のランク上げ方!稼ぐコツとリセットの罠

Palmu(パルム) ランク 上げ方
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、最近ライブ配信にハマっている うみ だよ♪


今回は
うみ の大好きなライブ配信アプリである『Palmu(パルム)』の、ランク上げについて色々と紹介していくよ。

Palmu(パルム) ランク 上げ方


このランクは、
『Palmu(パルム)』では稼げるかどうかに直結してくる仕組みになっているから、『Palmu(パルム)』でライバーをやっている人や、始めようと思っている人にはかなり重要なことなんだよね。


『Palmu(パルム)』にはランクのリセットとかもあるから、何も知らないとちょっと驚いちゃうと思うの。


だから今から
うみ が、『Palmu(パルム)』でランクを上げて稼ぐ方法や、ランクリセットとは一体なんなのかを詳しく説明していくよ。


気になる人は、是非最後まで読んでみてね〜

 

『Palmu(パルム)』のランクって一体何?

 


『Palmu(パルム)』にはランクの制度があるの。


D〜Sまでのランク分けで、細かく11段階に分けられているんだよね。


ランクに応じて、配信ダイヤっていうものが貰えるんだけど、ランクリセットの時に実際に入手することができるよ。

Palmu(パルム) ランク 上げ方


しかも、同じランクを2回以上キープしていると、キープしていない時に比べて多くダイヤをもらえるの。


ランクが上がる基準は、1週間のうちに稼いだデイリーランクポイントがどのくらいかで決まっていくんだって。


詳しくは過去に
うみ がデイリーランクについて説明しているブログの記事があるから、それを読んでみてね。

 

ランクを上げやすくするにはどうすればいいの?

 


実際に
『Palmu(パルム)』でランクを上げるためには、どうすれば良いのか気になるよね。


デイリーランクポイントを7日間で18ポイント以上貯めていかなきゃいけないんだけど、実際にこうするとデイリーランクポイントがあがる!っていう明確な基準はないみたいなんだけど、上がりやすくなる方法はあるから紹介していくよ。


・ギフトをもらう


・コメントをもらう


・ハートを送ってもらう

 


1つづつ解説していくよ。

 

ギフトをもらう

Palmu(パルム) ランク 上げ方


配信中にリスナーは、ライバーにギフトを贈ることができるよ。


このギフトはライバーにとっては直接収益にもつながる、かなり大事なアイテムになってくるの。


ライブ配信中にこのギフトを送ると、配信が盛り上がりやすくなるよ。


だから推しのライバーさんがいたら、ギフトを贈って応援してあげてね。

 

コメントをもらう

Palmu(パルム) ランク 上げ方


ライブ配信の枠を盛り上げる時の一つの方法として、コメントを貰うっていう要素もあるの。


コメントを多く貰えれば貰えるほど、配信が盛り上がりやすくなるんだよね。


だからリスナーさんとかに沢山話しかけて、コメントを貰えるように工夫をしていくと、盛り上がりやすくなるよ。

 

スーパーライクを送ってもらう

 


『Palmu(パルム)』にはスーパーライクの機能があって、これを押すとライバーさんを応援することができるんだよね。


これは配信画面の右下にあるんだけど、これを押すと実質0.1コイン分応援されたことになるから、盛り上がりにも影響されていくの。


だから、もしリスナーさんに押してもらえるように誘導するとであれば、初めて
『Palmu(パルム)』を使うリスナーさんに、使い方説明をして押してもらったりするのも1つの方法だと思う。

 

ランクリセットとは一体何?

 


『Palmu(パルム)』にはデイリーランクがリセットして、基準に満たないと1つ下に下がってしまうことが起きるの。


せっかく上げていったランクも1つ下がっていっちゃうと、結構寂しいよね。


どんなに頑張って配信をしていても、ランクが高くなっていけば行くほどランクアップはしづらくなってくるから、リセットされちゃわないように気をつけていく必要があるよ。

 

リセットの罠とその対策をするには?

 


『Palmu(パルム)』にはランクが落ちちゃう不安があると同時に、それを対策するアイテムもあるの。


スキップカードって言うんだけどこのカードの機能は、今日か明日のデイリーランクの集計はノーカウントにすることができるんだよね。


例えば明日はどうしても用事があって配信ができない!っていう場合とか、今日は配信をしようと思っていたけど出来そうにない!って言う場合にこのスキップカードを使うと、その日の集計はスキップしてくれるから、デイリーランクに影響が出なくなるの。


ただ、このスキップカードを使った対象の日は、どんなに配信をやっても一切ポイントは集計されなくなっちゃうから、それだけは気をつけてね。

 

ライバーを長く続けていくためにはどうすればいい?

 


『Palmu(パルム)』で折角ランクを上げて行っても、やっぱり中途半端なところで躓いて結局ライバー自体をやめちゃうっていう人も多いと思うんだよね。


そうなると、折角積み上げていたものが勿体なかったりするんだよね〜


ただ、ちゃんとライバーとして長く続けていくためのワンポイントとしては、ライバー事務所に加入するのがオススメ!


ライバー事務所に所属しているかしていないかで、やっぱり所属している方がみんな長く続けているんだよね〜


もし事務所に入りたい!って考えていたとしても、実際にどの事務所に入るのが良いか分からない部分もあるよね〜


うみ のオススメとしては、『ライバー事務所FLOWER』っていう事務所がオススメ!

Palmu(パルム) ランク 上げ方


この事務所は一人一人にしっかりとマネージャーが付いて、しかもそのマネージャーの中には元TOPライバーの人もいるから、ノウハウがしっかりと学べる事務所になっているよ。


気になる人は過去に
うみ が事務所にインタビューしてみた記事があるから、それを読んでみてね。

 

事務所に加入してみたい人は、こっちのLINEに連絡してみてね。

 

 

まとめ

 


『Palmu(パルム)』で効率よく稼いでいくためには、ランクを理解していくのが重要になってくるよ。


ライバーをしていくにあたって、ランク機能はモチベーションにも繋がっていくんだよね。


ただ、
ランクにだけに気を取られすぎないで、リスナーのこともしっかりと大切にして、上手い付き合い方をしていくのも重要だよ。


リスナーとの付き合い方は事務所に加入すると色んなノウハウがもらいやすくなると思う!


みんなもこの記事を読んで、
『Palmu(パルム)』でのライバー生活に役立てられれば嬉しいなぁ〜

0
RELATED POST