+
ゲームレビュー PR

【攻略】『杖と剣の伝説』は面白い?遊んでみたレビューや口コミを本音で紹介!!

杖と剣の伝説 攻略
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ゲーム大好きっ子の うみ です。


みんなー!今回は有名アニメとかとコラボしていて、最近話題になっている
『杖と剣の伝説』っていうゲームをプレイしていこうと思うよ。

杖と剣の伝説 攻略


広告とかでもたまに流れてきて知っている人もいると思うんだけど、
新しい感覚の放置RPGゲームになっているみたいなの。


でも正直放置RPGゲームって、単調ですぐに飽きそう!って思うよね〜


本当にすぐ飽きるような単調なゲームなのか、今から
うみ がプレイしてその内容を紹介していくから、最後まで読んでくれると嬉しいです。

 

杖と剣の伝説
杖と剣の伝説
開発元:Boltray Games
無料
posted withアプリーチ

『杖と剣の伝説』ってどんなゲーム?

 


『杖と剣の伝説』冒険放置RPGっていうジャンルで、簡単な操作で広大なマップを探索していくゲームになっているよ。

杖と剣の伝説 攻略


最近ではこのすばっていうアニメとコラボもしていて、今注目のスマホゲームなの。


異世界ファンタジーを楽しめて、マイペースで遊べるゲームを探している人には良さそうだよね。


早速
うみ もプレイしていくよ。


もし他にも放置RPGを探している!っていう人は、
『モーマンタイム』『GOGOマフィン』『クリスタルナイツ』っていうゲームもオススメだから、過去の記事も併せて読んでみて♪

 

『杖と剣の伝説』の進め方

探索をしてマップを完成させよう!

 


『杖と剣の伝説』は基本的に広大なマップを自分たちで開拓して、探索していくゲームになっているよ。

杖と剣の伝説 攻略


マップのほとんどが霧で覆われているんだけど、霧の近くを歩いていくと霧が消えていってマップが解放されていくんだよね。


一部のエリアを100%探索し終わると、マップ内にある女神像っていうのを解放できるようになるよ。

杖と剣の伝説 攻略


解放すると探索したエリアが明るくなったり、祝福レベルが上がるんだよね。


祝福レベルが上がると家具レベルっていう、放置している間も自動でアイテムが溜まってくれる機能のレベル上限も上げていくことができるの。


そうすると
ゲームで遊んでいない時もより多くのアイテムが溜まっていってくれるから、祝福レベルを上げると良いことだらけなんだよ♪

 

職業を選んでいこう

 


職業には剣と杖の2種類があるの。


好きな方を選んでいくことができるんだけど、習得できるスキルとかが全然違うから、近距離戦が好きな人は剣、中距離戦が好きな人は杖を選んでいこう!


職業はレベルアップができて、
スキルを沢山習得した時に貰える戦士のバッジでレベルを上げていくことができるよ。


職業ツリーっていうものもあって、職業レベルを一定まで上げていくと、次の上位職業に転職していくことができるんだよね。

杖と剣の伝説 攻略


自分の好きな職にしていけるのは魅力的だよね。


他にも、剣士からメイジへの職業の変え方もあって、村にいる村長に話しかけても職業を変えることができるから、試してみて!

 

スキルを駆使して敵を倒そう

 


『杖と剣の伝説』のマップ上には、色んなモンスターがいるんだよね。


モンスターを倒していく時は、スキルを駆使しながら戦闘していくよ。


スキルは祈願で、星の願いっていうアイテムを消費して入手することができるの。

杖と剣の伝説 攻略


星の願い
クエストとか、幻想の階段とかを進めていったりすると入手することができるよ。


因みに序盤にサクサク進めていくために
うみ がオススメできるスキルとしては、剣士は山割りメイジは水滝術が強力だから積極的にスキル強化をしていった方がいいと思う。

杖と剣の伝説 攻略


スキルをレベルアップさせていくには、歴戦の心得っていうアイテムが必要になってくよ。

 

『杖と剣の伝説』に課金は必要?

 


『杖と剣の伝説』は自分のペースでゆったりと遊べるゲームなんだけど、スタートダッシュをしたい!っていう人には課金もオススメだよ。


もし課金をするのであれば、旅立ちのプレゼントシリーズの中から選ぶと良いと思う!


その中でも
うみ のオススメとしては、冒険のはじまりパック!

杖と剣の伝説 攻略


160円できら星、時間の結晶、星の願いがゲットできるよ。


きら星はあけ星に変換するとガチャも引けるし、時間の結晶は経験値が短時間で大量に入手できるから、かなりお得なの。


気になる人は是非見てみてね。

 

『杖と剣の伝説』の残念だった点は?

 


『杖と剣の伝説』はマイペースにプレイできて、新感覚の飽きずらいゲームだ!って うみ は思ったんだけど、ワールドチャットを間違って押しちゃうんだよね。


うみ が操作に慣れていないのもあるかもしれないんだけど、ワールドチャットのボタンが大きくて、うっかり何度か開いちゃうから、もう少しチャットの枠が小さいと嬉しいなぁって思ったんだよね。


ワールドチャット自体は賑わっていたから、使っている人は多いと思うんだけど、使わないとちょっと鬱陶しく感じちゃうの(笑)

 

『杖と剣の伝説』のユーザーレビュー

良い口コミ


開けてみればとても楽しいです


育成要素は少なすぎず、多すぎず、丁度いい 感じです。


デフォルメのキャラクターデザインは可愛らし くて好みでした。


軽めの「マップ探索要素」があり、新しい発見 があると嬉しくなります。


放置は「経験値」や「資源」などを得るために重 要で、その比重はとても大きく、「放置して強くな らないと進めない」というのは確かにありますが、 「放置で得たものを利用して放置で得られるもの の量を最大限増やすこと」、そのためにできるこ とは、探せば結構たくさん見つかり、思ったより 飽くことなく楽しめます。


広告要素はなく、ゲームを始めてからまだ1度も 見ていません。その点煩わしさを感じることはな いでしょう。


難しいことは考えずプレイしてみるといいかもで すね

 


高評価もうなずける


ここまでカジュアルに遊べるオンラインゲームは 久し振りで、とても楽しんでいます。


特にキャラクリ要素とスキルビルドが良く、放置 とプレイのバランスも良好です。


自分は放置ゲーやソシャゲはそこそこにプレイし ましたが、このゲームはそれらのよくない部分を 落としながら、良い部分を纏めて作られているな と感じました。


放置ゲーと言えばオンライン放置による端末の専 有・負荷ですが、このゲームにおける放置要素は 所謂レベルキャップ的な要素のみで、オンオフ問 わず変わらないのが嬉しいです。


インフレについてもマルチ要素やPvP要素がある ため、桁が変わるような変動は無く、サーバーの ランキングを見てもかなりバランスが取れている と思います。


そしてこのバランスの良さは格上の相手と戦うと きに真価を発揮し、例え戦力が劣っていてもス キルや装備の構成次第で勝てたりするので本当に 楽しいです。


課金周りについて、札束で殴れないことも無いで すが、他のソシャゲと比較しても圧力はかなり低 く、これもまた良印象です。


最後に、レベルキャップ等でもどかしさや物足 りなさを感じる人も居るかもしれませんが、逆 にプレイヤーへのタスクとしての負荷が殆ど無い ため、これからも緩く長く遊べそうだなと思っ ています。

 

 

 

悪い口コミ


いいゲームだけど…


いいゲームだけどステージ解放に関しての仕組み


が下手過ぎる。まずこれが一番問題だと思いま す。課金に関しては正直その人の遊べ方次第。ラ ンカー目指すなら気を付けてとしか言えません。 スキルはガチャ=遊べないと思ってる方多いと思 いますがでもこのゲームはその辺周りはきちんと 配布してるので先にも言ったけどランカー目指さ ないならこの辺はゆっくりで育てればいいかと。 一番問題はレベルによる制限が一番理由でプレ イヤーが離れやすい… 戦力でしばるなら全然あり だと思うけどレベルで止めるのは下手過ぎる… 運営さん頼むからこっちの改善だけ優先にして下さい…

 


やること多い割に


レベル制限でマップ進行できない。装備強化やス キル、ジョブなどが制限される。その割にマップ からの経験値取得は低く、レベル上げが放置の報 酬でしかあがらないことに加えて、上限があるの で定期的に覗かないといけない。


課金アイテムないし、取得に制限があるアイテム でマップを開発し、そこから放置報酬の上限が上 がるアイテムを触れる必要があるため、手間と 課金がいる。


イベント等ではマップにアイテム、またはダン ジョンに入る入り口が設定されるが誰かが入ると 使えない使用上、イベントができないことがある のもマイナス。


ストーリー、クエスト、装備変更等がオート進行 でサクサク進めればよかった。


オンラインであることがマイナスになる稀有な ゲームではあるのかも。


レビューはお花が咲き乱れてはいるが、そこまで いいものではない。

 

 


良い口コミとしては、
想像よりも面白くて、自分のペースで遊べるゲームだ!って言っている人が多い印象だったよ。


ただ、悪い口コミとしては、
レベル制限がキツいって言っている人が多かったかも。

 

まとめ

 


『杖と剣の伝説』は操作は簡単にできるんだけど、育成システムや探索システムとかが充実していて、放置RPGゲームの中で飽きないような内容になっていたよ。


うみ が思うこのゲームに向いている人は、探索を楽しんでいきたい人!


あとは、
自分のペースで遊んでいきたい人!


まったりとしたゲームだから、隙間時間に遊びやすそうだよ。


みんなも
『杖と剣の伝説』の世界を探索していこう♪

杖と剣の伝説
杖と剣の伝説
開発元:Boltray Games
無料
posted withアプリーチ