+
ゲームレビュー PR

【攻略】『フェイトウォー』は面白い?遊んでみた口コミやレビューを本音で紹介!

フェイトウォー 評価
記事内に商品プロモーションを含む場合があります



こんにちは、ゲーム大好きっ子の うみ です。


みんなー!今回は以前事前登録で紹介した、
『フェイトウォー』っていうスマホゲームがついにリリースされたから早速遊んでいくよ。

フェイトウォー 評価


『フェイトウォー』サバイバルゲームなんだけど、そういうゲームって、他のプレイヤーからフルボッコにされて終わりそうだよね。


バチバチと他のプレイヤーと争い合うのは苦手かも…っていう人も、
『フェイトウォー』は争い合わないと楽しめないのかどうか、 うみ が今から実際に遊んでみた正直な感想を紹介していくから、気になる人は最後まで読んでくれると嬉しいです。

フェイトウォー
フェイトウォー
開発元:IGG SINGAPORE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

『フェイトウォー』ってどんなゲーム?

 


『フェイトウォー』神話サバイバルゲームで、自分の町を作り上げながら、他のプレイヤーとも交流できるゲームになっているよ。

フェイトウォー 評価


町づくりのシミュレーションが結構リアルになっているみたいなんだけど、どんな感じにリアルか気になるよね。


他にも色んな要素が沢山あるみたいだから、早速
うみ もプレイしていくよ。


もし他にもシミュレーションゲームを探しているのであれば、
『信長の野望天下への道』『シヴィライゼーション』『三国志戦乱』もオススメだよ。

 

『フェイトウォー』の進め方

建物を建てて村を大きくしていこう

 


『フェイトウォー』は基本的に建物を沢山建てて、自分達の村を大きくしていくシミュレーションゲームになっているよ。

フェイトウォー 評価


建物にはそれぞれの役割があって、資源を収集するものだったり、兵士を育てる場所とか色んなものがあるの。


他のシミュレーションゲームにはないような、トイレとか大浴場とかも建てられて、住民の満足度を高めていくこともできるから、面白いよね。


『フェイトウォー』の町づくりは一筋縄ではいかなくて、村の住人の人達が快適に過ごせているかも確認していく必要があるの。

フェイトウォー 評価


村人達の健康状態が悪くなっちゃうと働ける村人がいなくなっちゃうから、常に快適さを意識していく必要があるよ。


因みに村人の職場配置は、画面の左上にある金槌や牛とかの白いマークを押すと、配置できる画面が表示されるんだよね。

 

最強なキャラクターは?入手方法も紹介!

 


『フェイトウォー』には色んなヒーローがいるよ。


ヒーローは自分の領地を広げるときに戦闘に出てくれたり、他のプレイヤーに攻撃を仕掛ける時なんかも活躍してくれるの。


でもヒーローには色んな種類があって、正直どのキャラクターが良いのか分からないよね。


うみ のオススメとしては、キアナっていうキャラクターが最強だと思ったよ。


キアナは攻撃も強いんだけど、特に回復に特化しているんだよね。


だから攻撃力が強いキャラクターと合わせて出撃したら、かなり打たれ強い部隊になるはず!


確実にキアナを入手したい人は、初回購入パックで獲得できるよ。

フェイトウォー 評価


160円でキアナの他に、大量のコインやスキップアイテムなんかも入手できるから、かなりお得なパックになっているんだよね。


気になる人は是非見てみてね。

 

キャラクターの強化方法を紹介

 


入手したキャラクターを、強化する方法を伝えるよ。


まず、
レベルを上げると特定のキャラクターのステータスが全体的に上がっていくよ。

フェイトウォー 評価


レベル上げは一番しやすいから、経験値を使用してどんどんレベルを上げていこう!


他にも才能を解放していくと、解放した
キャラクターにバフ効果がプラスされるよ。

フェイトウォー 評価


攻撃力が上がる他にも、食料の採集スピードが上がったりもするから、才能ポイントが溜まったら自分が育てたい方向にバフを解放させていってね。


因みに同じキャラクターの欠片があれば、スキルのレベルも上げていけて、特定の特殊攻撃の威力を増大させることができるから、ガチャも沢山引いていくことをオススメするよ。

 

トライブに加入するべき?

 


『フェイトウォー』にはトライブっていう、所謂同盟機能のようなものがあるよ。

フェイトウォー 評価


加入すると他のプレイヤーさんと同じチームとしてゲームに参戦することができるんだよね。


トライブに加入するとやり取りとかめんどくさそう…って、正直加入する前に
うみ は思っていたんだけど、実際に入ってみるとやりとりが少ないトライブは本当に少ないから、気軽に自分のペースで楽しむことができたよ。


勿論やりとりが盛んなところもあるから、そこはトライブの紹介文とかを読んで判断していってね。


実際に入った方が良いの?って疑問に思う人は、
うみ のオススメとしては、加入したほうが強くなりやすい!って思ったよ。


建築スピードのヘルプ機能で同盟の人たちが助けてくれればくれるほど短縮できるし、技術の機能で同盟に加入しただけで能力が向上する部分もあるから、少しでも迷うようだったら加入してみるのもありだと思う!

フェイトウォー 評価

 

『フェイトウォー』の残念だった点は?

 


『フェイトウォー』はどんどん自分の村を広げられていくし、やり込み要素満載で面白いゲームだったんだけど、一つだけ残念だったことがあるよ。


それが、
たまに画面がカクカクする時があるの。


始まりのストーリー中は勿論、チュートリアル中とかは結構カクカクしちゃってて、少し残念に思ったんだよね。


ただ、カクカクする以外には今のところ気になる箇所はないし、存分に楽しめているよ。

 

『フェイトウォー』のユーザーレビュー

良い口コミ


サクサク遊べる


序盤はかなりサクサク遊べます。似たようなゲー ムは色々やってきましたが、その中でもかなり痒 いところに手が届いてる感じがするので、現状は もっと遊びたいなと思っています。

 


わくわく


縦型ゲームでとてもやりやすいし、操作も簡単で す☆今の所楽しい!

 

 

 

悪い口コミ


無理


とにかく資源の入手具合が悪く、ジェムを大量に 使わないと建設もままならない。 同じようなゲームをやってきた身でもこのゲーム はやりづらかった。

 


とても楽しいのですが


とても楽しくプレイさせていただいているのです が、バグなのか音がなくなるバグを治して頂けた らもっと最高です。

 

 


良い口コミとして、
縦画面でも横画面でも好きな方向でプレイできるのが遊びやすい!っていう人もいたよ。


ただ、悪い口コミとしては
ゲームの音が途中で途切れちゃったりした人もいたみたい。


確かに、縦と横で切り替えられるのは便利だなぁって思ったよ。


音の現象は
うみ の携帯では起きなかったから、携帯によるのか、それともリリース当初だったから発生したのは分からないところだよね〜

 

まとめ

 


今回
『フェイトウォー』をプレイしてみて、リリースされたばかりだから、まだ他のプレイヤー同士でバチバチと殴り合っている様子はなかったよ。


自分の村を成長させていくことに専念するのが楽しい仕様になっているから、もしプレイするのであれば今のうちに遊んでおいた方が安心できそう!


うみ が思うこのゲームに向いている人は、村作りがしたい人!


最強の村を作って、色んな強敵に立ち向かっていくのを楽しむゲームになっていたんだよね〜


みんなも
うみ と一緒に『フェイトウォー』で遊んじゃおう♪

フェイトウォー
フェイトウォー
開発元:IGG SINGAPORE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ